2025年11月号

   

11月号.汐留で開催された【熊谷崇先生の講演会】を聴いて来ました。

先月、東京汐留で開催された【熊谷 崇先生の予防歯科の講演会】へ参加して来ました。熊谷先生は、山形県酒田市で45年ほど前に開業し、日本の歯科を「治療中心」から「予防中心」へ変えようと、長きにわたり力を注いでいる歯科医師です。

講演では、患者さんの一生涯にわたり口腔内の疾患の発症と再発を予防することの大切さを、講演を聴いている歯科医師や歯科衛生士へ真剣な眼差しで伝えてくれました。そのための画一的な診査診断をすること、つまりは、患者さんが自分の歯がどうなっているかを知ってもらうための「レントゲン写真、唾液検査、歯周病検査など」の正確な資料を取ることの大切さを再確認しました。当院でも「予防歯科」を大切にして日々診療しているので、熊谷先生の言葉を、身に染みて聴くことができました。

予防を優先していても、生活習慣などによりどうしても発症してしまった疾患は、早急に治す必要はあると私は思います。そこで、当院では、定期検診での口腔内診査の結果、新たな虫歯や治した歯に疾患があった場合は、早急に治すようにしています。また、定期検診でプロのケアを受けることで、口腔内がツルツルで綺麗になることを患者さんに実感してもらうことで、さらにセルフケアの状態も良くなると思っています。
こうして、予防歯科の大先輩の熊谷先生の講演を聴いて、当院での予防歯科を行う大切さを再確認し、更なる予防歯科の充実を進める決意をすることができました。

 



くまざわ歯科医院:https://kumazawa-shika.com/

〒400-0053 山梨県甲府市大里町4297-14
電話:055-244-1182

JR身延線国母 駅 より 車で5分

PAGE TOP